2013年10月25日金曜日

ようやくの秋の訪れです

千里高校の秋をお届けします…

長かった猛暑もやっと影を潜め、少しずつ秋が深まっていく今日この頃です。
―心静かに自分を見つめる秋―生徒たちには、前期成績、スタディサポート、来年度の科目選択などを踏まえつつ、自分自身に向き合う季節だと話しています。



玄関近くにある「はなみずき」が真っ赤に色づいています。





 








グラウンド沿いの銀杏並木も、場所によってはすっかり黄色くなりました。ただ、今年、枝の伐採があって、多くの木の枝ぶりがずいぶん寂しい感じです。


学校のあちこちで金木犀が香りを放っています。  









1年生が学んだ、高村光太郎の詩『激動するもの』に出てきた「水引草」です。「紅い点々」と表現されていた花がたくさんついています。池のある中庭近辺にたくさん生えています。







 
さて、1年生もすっかり千里高校生になり、随所で頼もしい姿を見せてくれています。10月19日の中学生とその保護者対象の「第 2回学校説明会」では、2年生とともに、3組Tさんと8組Oさんが体育館舞台で素晴らしい学校紹介をしてくれました。昨年、2人はこの行事に参加したそうです。それが、もはや逆の立場に成長しました。9月に実施された第1回でも、2組Oくんと5組Hさんが堂々と話をしてくれています。



10月23日、科学科では、「科学探究ポスターセッション」という行事がありました。2年生の「科学探究」の中間発表を1年生が見学に回るというものです。








1年生なりに、先輩の説明に熱心に耳を傾ける姿が見られました。「1時間では足りない、もう1回ないの?」という声もあったほどです。来年は、47期生もミニ科学者となって、素晴らしい研究発表をしてくれるのを楽しみにしています。[6組担任]

0 件のコメント:

コメントを投稿