6月24日(月)芸術鑑賞会実施
午前中を授業として午後より吹田市文化会館メイシアター大ホールで、東京演劇集団・風による「ヘレン・ケラー ~ひびき合うものたち~」を鑑賞しました。ヘレンと家庭教師アニーの葛藤をアニー自身の境遇から描いた心理描写の優れた作品でした。生徒達もその二人の関係に入り込み、劇を楽しんだと思います。観劇態度も非常にすばらしいものでした。
6月22日(土)大阪グローバル体験プログラムに参加
夏期休業中に、主に1,2年の希望者が「米国最先端科学研修」と「英国語学研修」に参加します。その参加者が事前研修として、大阪府国際化戦略実行委員会、ECC国際外語専門学校共催の「英語でグローバル体験」に参加しました。
集合後、一通りの英語会話表現を学んだ後、日本から外国へ旅行する一連の動き、搭乗手続き→飛行機内→パスポートコントロール→ホテルでのチェックイン→レストランでのオーダー、会計の方法などを、外国人留学生がフライトアテンダントなど演じてもらう中で体験できました。ECCのビルの中ですが、本物そっくりの飛行機内やホテルフロントなどの舞台設定がされており、生徒達はかなり緊張しながらも大変有意義な一日でした。
最後に終了証を頂き全員で記念撮影。 |
6月20日(木)LHRにて2年教科選択説明
7時間目ロングホームルームで、2年次に選択する教科の説明をしました。自分の進路を見据えながら必要なまた、興味のある科目を選択します。28日(金)の提出締めりを見据えて、各教科の説明を読みながらどの講座にするか真剣に考える眼差しがみられました。また、28日は10月に行われる学部分野別説明会への参加講座の希望を提出する日でもあります。
6月17日(月)タブレットパソコンを使った授業を展開しています。
本年度1年生(47期生)より昨年までのMP3Playerに代わり、学年全員がアマゾンKindle Fire HDをもっています。授業では現在は主に英語リスニングや英文速読、また単語などの暗記練習に利用しています。また、ウェブページにもアクセスできることから将来の進路選択への情報検索にも利用しています。
教科書とタブレットを併用 |
国語では、キンドルストアから無料でダウンロードできる
有名な作品をタブレットで読んで感想文を書くという課題
も出されています。
試験範囲連絡や数学の解答配布など様々な連絡・情報
伝達にも大変活躍しています。
お気に入りのケースをつけた自分のタブレットを手に記念撮影パチリ! |
6月 学年ブログ担当:1年5組担任・米山嘉洋
0 件のコメント:
コメントを投稿