2013年5月28日火曜日

遠足 5月24日(金) 快晴

遠足へ行ってきました。

8時半に学校を出発して、いざグリーンエコー笠形へ

中国自動車道にのり、途中加西SAでトイレ休憩をしました。

 
バスの中ではクラスごとに様々なゲームが行われた模様。
クラスの親睦も深まったかな?





到着しました。グリーンエコー笠形
バーベキューをする場所は、グリーンドームというそうです。



 




この日の天気は快晴で、鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいました。

雨をしのぐはずのドームが日差しを防いでくれてなかなかいい環境!!
さぁバーベキューだ!!!



…っとその前に、クラス対抗大縄飛び大会の様子をお伝えします。

遠足委員の司会で進行されました。

秋の体育祭の学年種目の前哨戦。
クラスの団結が試されます。


飛びます。

飛びます。

先生チームも飛びました。

さぁ、結果発表!
優勝は……?

1年2組でした。
優勝賞品はお菓子詰め合わせ。

惜しくも敗れた他のクラスは、体育祭でリベンジだ!


お腹も空いてきたところでいよいよバーベキュー。
上手に炭に火がつくかな?


必死に扇いで…




ついたようです。
焼き肉のたれがおいしそう。
各班食べきれないほどの材料を、お腹に押し込んでいました。



片付けもスムーズに終わり、
帰りは、2時40分に出発しました。


天気にも恵まれて、いい学年行事だったと思います。

無事全員帰ってくることができました。           1年3組担任澤田真悟



2013年5月21日火曜日

プレ中間始まりました(^o^)

こんにちは!

いよいよ高校生活初の定期考査が今日から始まりました。

普段はクラブ活動をがんばっている生徒たちも、こぞって勉強に打ち込んでいる模様!!

これは職員室前の質問コーナーに、生徒が質問に来ている様子です。

ずらーっといっぱい来ているのが分かるでしょうか?
メリハリって大切ですね。

体をこわさない程度にみんながんばれー!!

1年3組担任澤田真悟でした。

2013年5月13日月曜日

第1学年校外学習のお知らせ



5月24日(金)実施予定の遠足についてのお知らせです。
 

行き先は「グリーンエコー笠形」。
貸し切りバスで移動します。
バーベキュー、レクレーション、散策などでクラスの親睦を深めようという企画です。





初めての高校での考査“プレ中間考査”終了直後ですから、ほっと一息ついてもらいます。
詳細は配付いたしましたプリントでご確認ください。




ご覧の写真のような施設ですので雨天でも決行です。
ただし、レクレーションや散策はできなくなりますから
好天を期待しています。

実施終了後に、またご報告させていただきます。
岩井 清